オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

4tクレーン 荷台修理とクレーン塗装

IMG_4787

地元お客様へ、イスズ フォワード 4段クレーンをご購入と同時に荷台の修理とクレーンの塗装を承りました。

IMG_4762

 

まず、車輌からクレーンを降ろします。

IMG_6076

クレーンの塗装を行い再度、車輌に取付けます。

さらにフレームなど下廻りも綺麗に塗装します。

今回は縦根太も入れ替えをしています。

IMG_6225

IMG_6223

次に横根太を取付けます。

IMG_6652

IMG_6653

床板を張ります。

IMG_7027

アオリ、トリイなどを塗装した後、全てを組み上げて完成です。

 

綺麗に仕上がり、お客様からも新車の様な出来栄えとお褒めの言葉も頂けました。

ご購入ありがとうございました。

 

荷台の修理が気になる方は、ご気軽にお問い合わせください。

 

石井自動車

担当:クニチカ

荷台床フックの取付け

キャンター2t積 平ボディのご購入と同時に

荷台の床にフックを付けて欲しいとのご要望を頂きました。

IMG_6904

床は鉄板を張りフック用の穴を空けていきます。

IMG_6905

IMG_7151

IMG_7152

フックの取付け部分にはコーキングを施し、根太などが腐るのを防止します。

IMG_7301

 

片側4個の計8個を取付け、

最後に床を綺麗に塗装して完成です。

IMG_7300

IMG_7734

IMG_7736

 

ご購入とご依頼ありがとうございました。

 

床のフックなど架装が気になる方は、ご気軽にお問い合わせください。

 

石井自動車

担当:クニチカ

TEL:086-425-2777

臨時休業のお知らせ

 

平素は格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申しあげます。
さて、このたび、石井自動車では誠に勝手ながら下記の期間、臨時の休業日とさせていただきますのでお知らせいたします。

休業中は大変ご不便ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

尚、7月30日(月曜日)より通常営業(8時30分~19時00分)いたします。

臨時休業

2018年7月26日(木)~7月29日(日)

 

 

石井自動車

エルフのフロントガラス交換

IMG_1839 - コピー

お客様より、飛び石によりフロントガラスにヒビが入ったとの申し出でです。

お話を頂いた時には大きな割れ方ではないと予想していたのですが、

車を見てビックリ!

上記写真の通り大きく割れが走っています。

ここまで割れると補修(リペア)では対処できません。

お客様に了承を得てフロントガラスの交換となりました。

 

純正品のガラスだとかなり高額になるので外品のガラス(純正同等品)にて対応しました。

IMG_2968 - コピー

ガラス交換の後、ナビとETCのアンテナ類を貼り替えをして完了です。

 

ガラスの交換・リペアについて気になる方はお気軽にお問い合わせください。

 

石井自動車

担当:クニチカ

TEL:086-425-2777

クレーン用ラジコンの修理

 

IMG_1754

IMG_1748

クレーンのラジコンの修理依頼です。

 

クレーンの受信機にエラーが出てラジコン操作ができないとのお申し出でした。

 

エラー番号から送信機(ラジコン)の故障であると判断し、メーカーに修理に出しました。

ラジコンの「ケース」や中の「基盤」を交換するなど、ほとんど新品状態で返ってきました。

修理代はかなりの金額でしたが、新品を買うと修理の倍近い値段の差があったので、

お客様の要望もあり修理することになりました。

IMG_1751

 

ラジコンの基盤(モジュール)が交換されているので、ラジコンと受信機との設定が必要です。

IMG_1755

設定を完了し、モジュールの表示シールを張り替えて作業完了です。

IMG_1756

 

 

 

クレーン、ラジコンの修理など気になる方はご気軽にお問い合わせください。

 

石井自動車

担当:クニチカ

TEL:086-425-2777

DPF(排気ガス浄化装置)の修理依頼

地元のお客様よりDPF(排気ガス浄化装置)の修理依頼での入庫です。

 

H21年 UD コンドル

 

逆光で写真が見にくくてすいません。

IMG_9671

 

お客様より、

・DPFの手動再生を行ったが、いつまでたっても終わらない。

・仕方なく車を動かしたらエンジンが吹けなくてスピードが20km程度しか出ない。

とのお申し出でした。

 

DPF装着車でたまにある事象です。

DPFの酸化触媒に溜まったPMなどの有害物質を除去しきれずに起こる事象です。

 

車輌がDPF内の除去が出来ていないと判断しエンジンの出力を制限しているためエンジンが吹けない、

力が出ないなどの事象が発生します。

 

IMG_9675

DPF装置を外し、触媒を洗浄します。

IMG_9672

 

下の写真は洗浄後の最終仕上げの段階です。

IMG_9676

IMG_9673

あとは元通りに組み付けし、コンピューター診断で調整、チェックをすれば完了です。

 

 

DPF(DPR)など排気ガスのトラブルがあればご気軽にご相談ください。

 

 

石井自動車

担当:クニチカ

TEL:086-425-2777

キャンター 2t平ボディ 未使用車のご購入ありがとうございました。

三菱ふそう キャンター 2t平ボディのご購入と同時にナビ、シートカバー等の取付けのご依頼です。

IMG_8934

 

まず、シート保護と汚れ防止のため「透明ビニールのシートカバー」の取付けです。

IMG_8664

IMG_8670

シートカバーは車検適合の難燃素材で証明書をお付けできますので安心です。

 

次にアオリ上部の「ゲートプロテクター」の取付けです。

IMG_8878

純正プロテクターなので、ピッタリ装着できました。

外品のプロテクターは粘着テープの粘着力が弱かったりで、

すぐにはがれたりするので、値段は少し高くても弊社では純正品をお勧めしています。

IMG_8881

 

最後にナビの設置です。ナビは以前のトラックからの移設です。

IMG_8667

テレビのフィルムアンテナは再利用できないので新たに用意が必要です。

IMG_8927

何とか移設出来ました。ナビもテレビも良好のようです。

写真を撮り忘れていましたが、ナビ左横のボックス内にETCを設置しています。

 

上記写真の左下に写っているのがアドブルー(尿素水)です。

キャンターの新車、未使用車をご購入のお客様には1パック サービスさせてもらっています。

 

ご購入ありがとうございました。

 

物品の個別販売もできます。

「アドブルー(尿素水)」「ゲートプロテクター」や「シートカバー」等に興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

 

 

石井自動車

担当:クニチカ

TEL:086-425-2777

キャンター ワイドロングのご購入ありがとうございます。

DSCN5026

H21年 キャンター 2t ワイドロングのご購入と同時にETCの取付けのご依頼です。

IMG_7084

ETCの取付けだけですが、左半分のパネル類をほぼ全て外さないと作業ができません。

IMG_7085

パネル類を元に戻し無事設置完了です。

 

ご購入ありがとうございました。

 

ワイドロングのお車をお探しの方はご気軽にお問い合わせください。

 

石井自動車

担当:クニチカ

TEL:086-425-2777

新車キャンター3t積ワイド超ロングのご購入と荷台架装

新車のキャンター 3t積 ワイド超ロング(荷台長5m)をご購入と同時に

荷台のアルミ張りなど架装のご依頼を受けました。

 

完成写真↓

DSCN5323

 

アオリにアルミ縞板のカバーとサイドマーカーランプの取付け

DSCN5319

DSCN5320

 

トリイにアルミ縞板とLED作業灯の取付け

DSCN5322

 

マーカーランプ点灯

DSCN5335

 

 

ETCの取付け

DSCN5311

 

お車のご購入、架装のご依頼ありがとうございました。

 

 

荷台架装にご興味がある方はご気軽にお問い合わせください。

 

石井自動車

担当:クニチカ

TEL:086-425-2777

エルフ 2t積 ご購入と同時にホロ作成

H20年 エルフ 2t積をご購入と同時にホロ作成させていただきました。

 

H20/3 エルフ 2t積

走行:70,000km

 

写真は完成車

DSCN5327

DSCN5329

荷崩れ防止用にトリイと両サイドに木板を張りました。

 

 

DSCN5332

 

ホロ枠の製作過程の写真です。

IMG_6232

 

ナビもご注文頂きました。

DSCN5324

 

 

ご購入ありがとうございました。

 

ホロの取付け、ナビ等、ご興味のある方はご気軽にお問い合わせください。

 

石井自動車

担当:クニチカ

TEL:086-425-2777